創刊から59年。企業のバックオフィスを支える経理・総務・人事担当者のために。企業実務創刊から59年。企業のバックオフィスを支える経理・総務・人事担当者のために。企業実務
新人からベテランまで。実務担当者をサポートする専門情報誌。企業実務新人からベテランまで。実務担当者をサポートする専門情報誌。企業実務
あなたのビジネスを、バックオフィスでサポート企業実務あなたのビジネスを、バックオフィスでサポート企業実務

『企業実務』とは? 経理・総務・人事の業務を全面的にバックアップ

『企業実務』は、総務・経理・労務の現場で“実際に使える”月刊誌。
管理業務に確実さをもたらし、企業経営の基盤を支えるため、
毎月直接お手元にお届けいたします。


最新号のご紹介毎月25日発行

月刊「企業実務」2023年6月号  

◎ 中小企業のローカルベンチマーク活用術

◎ 「インボイス」登録番号等の通知・依頼のポイント

◎ 動画を活用した社員研修の進め方

◎ 総務・法務 Chat GPTで何が変わるか

【別冊付録】2023税制改正早わかりハンドブック

月刊「企業実務」2023年5月号

◎ 中小企業のモチベーション維持策

◎ コロナ借換保証制度のあらまし

◎ 人事担当者向けZ世代のトリセツ

◎ 管理職のメンタルヘルス不調を見極める

【別冊付録】資金繰り改善ハンドブック

月刊「企業実務」2023年4月号

◎ 中小企業の「長時間労働」削減策

◎ 「中小企業の返済計画」策定のポイント

◎ エンゲージメントを高めるOJTの勘どころ

◎ 中小企業の株主総会実務を押さえておこう

【別冊付録】ハラスメント相談窓口設置ガイド

▼バックナンバーをさらに見る

『企業実務』の特長

企業実務表紙

発行:日本実業出版社
発売日:毎月25日
サイズ:A4変型判(付録つき)
価格:31,680円(年間購読/消費税込)

1冊無料お試し

経営の羅針盤「経理」をバックアップ

難しい経営環境下でも、各部署から集まるデータを基に、会社の進むべき方向を示すのが経理です。
『企業実務』は、経理が「何を・どのように示すべきか」、そのノウハウを提供します。

税理士任せでも欠かせない、「税務」の知識が満載

「税金のことは税理士任せ」という企業でも、これを知らないと絶対に損という部分が多数あります。『企業実務』は、顧問先の多い税理士に代わってわかりやすく問題点を明示し、解決策をズバリ提示いたします。

多忙な部課長に代わり、部下を育てる実務誌

総務初心者を手取り足取り教育するのは、中小零細企業ではむずかしいものです。
そこで『企業実務』が部課長に代わって仕事の進め方を教え、法定事務や業務手順を時期に合わせて解説します。

経理•総務•人事の課題を、
担当者に分かりやすく

企業実務・記事例

平均購読年数15年! 『企業実務』をもっと知る

  
編集部だより  運営会社情報  特定商取引法に基づく表記