『企業実務』は、総務・経理・労務の現場で“実際に使える”月刊誌。
管理業務に確実さをもたらし、企業経営の基盤を支えるため、
毎月直接お手元にお届けいたします。
◎ 中小企業の「長時間労働」削減策
◎ 「中小企業の返済計画」策定のポイント
◎ エンゲージメントを高めるOJTの勘どころ
◎ 中小企業の株主総会実務を押さえておこう
【別冊付録】ハラスメント相談窓口設置ガイド
◎ インボイス制度見直しの概要
◎ 電子帳簿保存法の新たな要件緩和措置
◎ 時間外労働・月60時間超の場合の実務
◎ 生産性を高めるファシリテーション入門
【別冊付録】中小企業のデータベース構築術
◎ 決算業務をスムーズに進めるポイント
◎ インボイス導入後の端数処理
◎ アルムナイ制度の概要と留意点
◎ 利益相反取引とは
【別冊付録】印紙税の基本と留意点
難しい経営環境下でも、各部署から集まるデータを基に、会社の進むべき方向を示すのが経理です。
『企業実務』は、経理が「何を・どのように示すべきか」、そのノウハウを提供します。
「税金のことは税理士任せ」という企業でも、これを知らないと絶対に損という部分が多数あります。『企業実務』は、顧問先の多い税理士に代わってわかりやすく問題点を明示し、解決策をズバリ提示いたします。
総務初心者を手取り足取り教育するのは、中小零細企業ではむずかしいものです。
そこで『企業実務』が部課長に代わって仕事の進め方を教え、法定事務や業務手順を時期に合わせて解説します。
経理・総務・人事の課題を解決する、実務家向け情報誌『企業実務』。特長と購読プランのご紹介です
特長・プランの詳細を見るこれまでに発行した『企業実務』過去号のご紹介。目次と注目記事のプレビューがご覧いただけます
バックナンバーを見る実際の読者様からいただいた現場の声を掲載。専門家から推薦のコメントもいただきました
読者様の声を見る